このたび、諫早市歯科医師会の会長を務めさせていただくことになりました。地域の皆さまの健康を「お口の健康」から支えていけるよう、会員一同力を合わせて取り組んでまいります。
歯と口の健康は、食べることや話すことを助けるだけでなく、体全体の健康や生活の質にも深く関わっています。むし歯や歯周病の予防はもちろん、生活習慣病や認知症の予防、さらには元気で長生きするためにも、とても大切な役割を持っています。
当会では、行政や各種関連団体と協力しながら、妊産婦歯科検診や乳幼児歯科検診、保育園・幼稚園・学校での歯科検診、成人歯科検診など、幅広い世代の皆さまに向けた健診活動を行っています。また、高齢化が進むなかで必要性が高まっている在宅や施設への訪問歯科診療、障害をお持ちの方への歯科医療にも積極的に取り組んでおります。
令和6年には、諫早市と一緒に「諫早市歯と口腔の健康づくり推進計画」が策定されました。市民の皆さまが一生を通じて健康で笑顔で過ごせるようにという思いが込められています。私たちもその実現に向けて、予防や啓発活動を大切にしながら、地域に寄り添った歯科医療を進めてまいります。
これからも「市民の皆さまの健康と笑顔を守る」ことを使命に活動を続けてまいります。どうぞ今後とも、諫早市歯科医師会をよろしくお願い申し上げます。
諫早市歯科医師会 会長 橋村 靜治
〒854-0026
諌早市東本町1-14中川ビル302
TEL.0957-24-3576
FAX.0957-22-7991