長崎県歯科医師会

長崎県歯科医師会は、医道の高揚、歯科医学の進歩発展及び公衆衛生の普及向上を図り、
社会福祉の増進に努力いたします。「8020ながさき」
〒852-8104長崎市茂里町3番19号 TEL095-848-5311

「歯っぴい龍」って?

ホーム歯の学校歯の歴史博物館 ≫ アヴィセンナの歯科

アヴィセンナの歯科

アヴィセンナの歯科

 ①歯は持続的に成長すると信じていました。
 ②歯の保存と清掃を重視し、歯磨剤として焼いた鹿角がよいとしました。
 ③萌出途中の歯は歯肉をマッサージするのが良い。
  一部が萌出しはじめたら幼児の耳の油を垂らすなどの奇妙な治療を行いました。
 ④歯痛に対しては、歯を穿孔して抜髄し、薬剤を注入しました。
 ⑤弛緩している歯は咀嚼圧をさけて、収斂剤を歯肉に使用しました。
 ⑥抜歯は極力さけ、抜歯する場合は鉗子または脱落剤を使用しました。
 ⑦歯の異常挺出には表面を削り落としました。