令和5年5月15日 | 舌の痛み |
---|---|
令和5年5月1日 | 高齢の母が食事中にむせる |
令和5年4月17日 | 歯磨きしてもむし歯になる |
令和5年4月3日 | かぶせ物が外れた |
令和5年3月20日 | 歯がしみる |
令和5年3月6日 | フッ化物塗布 |
令和5年2月20日 | エックス線撮影は必要か? |
令和5年2月6日 | 犬歯が生えない |
令和5年1月16日 | 歯の定期健診 |
令和4年12月19日 | 口の奥触ると吐き気 |
令和4年12月5日 | 歯の痛み消えれば大丈夫? |
令和4年11月21日 | 妊娠中の歯科治療 |
令和4年11月7日 | 通院困難でもケア可能 |
令和4年10月17日 | 歯並びが悪い |
令和4年10月3日 | 親知らずの痛み |
令和4年9月19日 | マウスピース矯正 |
令和4年9月5日 | 歯の弱さは遺伝? |
令和4年8月15日 | 入れ歯の歯石 洗浄剤とブラシで手入れ |
令和4年8月1日 | 下顎が出ている |
令和4年7月19日 | 抜歯後の処置 |
令和4年7月4日 | 乳幼児のむし歯 |
令和4年6月20日 | 親知らず 無症状でも抜歯? |
令和4年6月6日 | フッ化物のむし歯予防効果 |
令和4年5月16日 | 娘の歯並びが悪い |
令和4年5月2日 | 歯の詰め物 保険適用拡大 |
令和4年4月18日 | ウクライナ情勢で銀歯高騰? |
令和4年4月4日 | 寝たきりの高齢者の抜歯 |
令和4年3月21日 | ろれつが回らない |
令和4年3月7日 | 口呼吸はむし歯が悪化? |
令和4年2月21日 | 舌にできもの? |
令和4年2月7日 | 骨粗しょう症で歯科受診? |
令和4年1月17日 | 歯の着色 |
令和3年12月20日 | 予防受診 本当に必要? |
令和3年12月6日 | 口の中に水疱ができる |
令和3年11月15日 | 高齢者の口腔ケア |
令和3年11月8日 | がん治療前の歯科受診 |
令和3年10月18日 | 磁性アタッチメント |
令和3年10月4日 | 抜歯後の放置 |
令和3年9月20日 | 口内炎の原因は? |
令和3年9月6日 | 新型コロナと歯磨き |
令和3年8月15日 | 歯磨き粉の選び方 |
令和3年8月2日 | 歯のエックス線写真 |
令和3年7月19日 | 抜歯が必要、原因は? |
令和3年7月5日 | 白いかぶせ物 |
令和3年6月21日 | 顎の関節の痛み |
令和3年6月7日 | マスクで気になる口臭 |
令和3年5月17日 | 治療後に歯がしみる |
令和3年5月3日 | 歯並びの悪化 |
令和3年4月19日 | 歯の根の部分のむし歯 |
令和3年4月5日 | 唾液の感染予防効果 |
令和3年3月14日 | 歯磨きとウイルス感染 |
令和3年3月1日 | 入れ歯安定剤 |
令和3年2月14日 | 診療は不要不急? |
令和3年2月1日 | 保険外診療、なぜ高い? |
令和3年1月18日 | 遺体の歯型による身元確認 |
フォームで送れない場合は、直接メールでお送りください。
(*印は必須)
※相談内容について直接確認する場合がありますので電話番号の記入もお願いします。
※個人情報は相談の対応のみに使用させていただきます。
※土・日・祝日が入る場合は、返信に数日かかりますので、ご了承ください。
※緊急性のある症状のある方は、かかりつけ歯科医院を受診してください。
休日等:長崎県口腔保健センター 095-848-5970 (日・祝日 12:00~17:00)
長崎大学病院 095-819-7210 (時間外受付:平日8:30~17:00以外)
治療を受けられる方は、必ず、事前に電話連絡し、症状をご説明ください。